9/21(土) 15:43配信

前半はフィジーが主導権、14-12とリードで折り返すも…
ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会は21日、大会2日目を迎え、プールD初戦となるオーストラリア対フィジー(札幌ドーム)が行われた。試合は、過去2度の優勝を誇るオーストラリアが苦戦を強いられたが、後半に4連続トライで逆転し、39-21と勝利を飾った。
【画像】「なんて素晴らしい!」と海外感動! ロシア選手も拍手したシーンとは…リーチが相手ロッカーで贈った“粋な贈り物”の実際の写真
前半4分、まず先制したのはフィジーだった。ボラボラがペナルティーゴールを決めて3点を奪うと、7分にはヤトがトライ。8点リードに広げた。その後、17分にオーストラリアにトライとコンバージョンを決められて1点差とされるが、ペナルティーゴールを2つ成功させてリードを7点差に拡大。35分、オーストラリアにこの日2つ目のトライを奪われるも、14-12とリードしたまま前半を終えた。
後半に入ってからも、最初に得点を加えたのはフィジーだった。だが、これで本気モードに入ったオーストラリアは、わずか15分の間に4トライを決めて一気に逆転。フィジーに足元をすくわれそうになったが、1999年大会以来20年ぶりの優勝へ向けて、39-21で白星発進とした。
THE ANSWER編集部
Let's block ads! (Why?)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190921-00084002-theanswer-spo
2019-09-21 06:47:00Z
52781932867727
Bagikan Berita Ini
Related Posts :
Work on ConocoPhillips Oil Project in Western Arctic Challenged in Court - Center for Biological Diversity
ANCHORAGE, Alaska— Conservation groups filed an appeal and plan to request an emergency order today… Read More...
Big Oil Gets to Teach Climate Science in American Classrooms - BloombergIf you were an elementary school student in Oklahoma, you might meet Petro Pete, a cartoon child out… Read More...
2 Fuel Cell Stocks that Turned $10,000 Into Over $100,000 - Motley Foolalemonarki.blogspot.com
As a rule, growth investors are looking for stocks that can multiply the val… Read More...
Africa in the news: Nigerian oil, COVID-19, and Uganda updates - Brookings Institution
Nigeria puts oil companies under pressure
Late last week, the Court of Appeal in The Hague ruled th… Read More...
Public comment for Alaska oil and gas lease sale canceled - Associated Press
ANCHORAGE, Alaska (AP) — The federal Bureau of Ocean Energy Management said it would cancel a publi… Read More...
0 Response to "【ラグビーW杯】オーストラリアが白星発進 フィジーに苦戦も後半覚醒 4連続トライで逆転勝利(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース"
Post a Comment